「clickAndHold」「moveToElement」「perform」を連続で実行することで要素を他の要素へドラッグすることが出来ます。
下記サンプルでは、Actionsクラスのインスタンス作成する為に、Actionsクラスのコンストラクタの引数に、対象driverを指定してインスタンスを作成しています。続いて作成したインスタンスに対して各メソッドを実行しています。まず指定した要素をドラッグする「clickAndHold」。このメソッドで引数で指定した移動元要素をクリックし、そのままドラッグ状態にします。続いてターゲット要素にマウスカーソルを移動させる「moveToElement」。このメソッドを実行することで、(要素のドラッグ状態が維持されたまま)ターゲット要素に対してマウスカーソルを移動させていきます。最後に「perform」を実行することで、これまでのメソッドをビルドした後、実行していきます。
※アクションについてはこちら
説明
◆メソッド ・clickAndHold(WebElement source) :要素を指定してドラッグ ・Actions moveToElement(WebElement target) :ターゲット要素ににマウスカーソル移動 ・void perform() :処理の実行 ◆使用形態 ・action.clickAndHold(source) .moveByOffset(target) .perform(); ◆備考 ・ドラッグ操作だけでドロップ操作はしない ・ドロップ操作をする場合は"Actions release(target)"を追加する ◆関連項目 ・要素を特定座標にドラッグ&ドロップする ・要素を他の要素へドラッグ&ドロップする
サンプル
import java.time.Duration; import org.openqa.selenium.By; import org.openqa.selenium.WebDriver; import org.openqa.selenium.WebElement; import org.openqa.selenium.chrome.ChromeDriver; import org.openqa.selenium.interactions.Actions; public class WebTest{ public static void main(String[] args){ //Chrome制御のためChromeDriverのパスを指定 System.setProperty("webdriver.chrome.driver", "D:\\AutoTest\\chromedriver.exe"); //Chromeを起動する WebDriver driver = new ChromeDriver(); //指定したURLに遷移する driver.get("https://jqueryui.com/droppable/"); //要素がロードされるまでの待ち時間を30秒に設定 Duration waitTime = Duration.ofSeconds(30); driver.manage().timeouts().implicitlyWait(waitTime); //ドラッグ対象の要素が存在するフレームに切り替える driver.switchTo().frame(0); //移動元の要素と移動先の要素を取得 WebElement source = driver.findElement(By.id("draggable")); WebElement target = driver.findElement(By.id("droppable")); //移動元の要素をドラッグし移動先の要素へカーソル移動 Actions action = new Actions(driver); action.clickAndHold(source) .moveToElement(target) .perform(); } }
※selenium version 4.1.4で動作確認をしています(ブラウザのUIや属性値などが変更された場合、実行結果が異なる可能性があります)