トップページ > Seleniumインストール > パッケージのインストール

パッケージのインストール


ゲーム業界への無料転職サポート付き!さらに就職決定者には、授業料を全額返還!

Atomの日本語化

Atomはメニューがデフォルトで英語表記なっています。そこでパッケージをインストールすることで英語表記を日本語表記に変えることが出来ます。ここでは、日本語表記に変えるパッケージのインストール手順を紹介していきます。

Atomを起動後、下図のように「Install a Package」をクリックします。隠れていた部分が表示されるので「Open Installer」をクリックします。

python_pack_ins_1

続いて下図の赤枠のテキストボックスに「japanese」と入力し「Package」ボタンをクリックします。日本語化のパッケージがいくつか表示されますので任意の日本語化パッケージの「Install」ボタンを押下してインストールします。

python_pack_ins_2

以上の操作でメニューが日本語になります。

PythonとAtomの連携

続いてAtom上でPythonが実行できるようパッケージをインストールします。

日本語化と同様に赤枠のテキストボックスに「atom-runner」と入力し、「パッケージ」ボタンをクリックします。一覧に表示された「atom-runner」の「Install」ボタンを押下します。

python_pack_ins_3

これでAtom上でPythonが実行できるようになりました。

前のページへ次のページへ


コスパ最強のプログラミングスクール。2ヵ月9万円で未経験からエンジニアへ

オンラインで学べてゲーム業界に就職できたら授業料無料になるチャンス!

カテゴリー

環境構築

APIリファレンス

その他

ページ上部へ戻る
トップページ > Seleniumインストール > パッケージのインストール
Copyright © 2016- Seleniumクイックリファレンス All Rights Reserved