トップページ > Seleniumインストール > ブラウザのドライバをダウンロード(Chrome)

ブラウザのドライバ(Chrome)をダウンロード

【PR】業界トップクラスの「高単価報酬」「低マージン」を実現!レバテックフリーランス

「chromedriver.exe」のダウンロード

Seleniumでブラウザテストをするためには、IEやChrome,Safariなどそれぞれのブラウザに対応した制御が必要になってきます。
個々のブラウザには対応したドライバが用意されています。
ここではChormeで動作させるので、Chormeを制御するバイナリファイルをダウンロードしていきます。
まず以下のサイトに移動します。

画面を少し下がった所にある「Google Chrome Driver」横に書かれているDriver Versionをクリックします。(2016/9時点)。

eclipse_Binary_1

以下の画面が表示されるので、開発環境にあわせたzipファイルをダウンロードします。
(Windows環境のx64が存在していませんがx32のドライバでも動作します)

eclipse_Binary_2

「chromedriver_win32.zip」というファイルがダウンロードされるので解凍すると「chromedriver.exe」が出力されます。テストコード上で「chromedriver.exe」のパスを指定するため保存先は任意のパスで構いませんが、ここでは作業フォルダ直下に保存していきます。

前のページへ次のページへ

JavaAPIアクセス TOP10
過去1週間(5/29~6/04)

  1. implicitlyWait
  2. className

カテゴリー

環境構築

APIリファレンス

その他

ページ上部へ戻る
トップページ > Seleniumインストール > ブラウザのドライバをダウンロード(Chrome)
Copyright © 2016- Seleniumクイックリファレンス All Rights Reserved