トップページ > Selenium API(逆引き) > 【Python】get_screenshot_as_file

【Python】get_screenshot_as_file・・・スクリーンショット(ファイル)を取得する


ゲーム業界への無料転職サポート付き!さらに就職決定者には、授業料を全額返還!

「get_screenshot_as_file」はカレントウインドウ(ブラウザ)のスクリーンショットファイルを取得します。

引数にはスクリーンショットファイル保存場所のフルパスを指定する必要があります。そして、保存場所に同名のファイルがすでに存在していた場合は上書きされて保存されます。

もし、IOErrorなどがあり正常にスクリーンショットファイルが保存されない場合、戻り値としてFalseが返されます。また、正常に保存された場合はTrueが返されます。

説明

◆メソッド
  ・get_screenshot_as_file(filename)
◆使用形態
  ・driver.get_screenshot_as_file(filename)
◆備考
  ・カレントウィンドウに対して全体のキャプチャーを取得
◆関連項目
  ・タイトルを取得する
  ・ソースコードを取得する

サンプル

from selenium import webdriver
from selenium.webdriver.chrome import service

#ChromeDriverのパスを変数に設定
CHROMEDRIVER = "D:\driver\chromedriver.exe"
#ChromeDriverのstartとstopを制御するServiceオブジェクトを介してパスを渡す
chrome_service = service.Service(executable_path=CHROMEDRIVER)
#Chromeを起動
driver = webdriver.Chrome(service=chrome_service)
#指定したURLに遷移する
driver.get("https://www.google.co.jp")
#カレントページのスクリーンショットを取得しDドライブに保存
sfile = driver.get_screenshot_as_file("D:\File01.png")
#カレントページのスクリーンショットが取得出来たか確認(取得できた場合はTRUE)
print(sfile)
※selenium version 4.1.3で動作確認をしています(ブラウザのUIや属性値などが変更された場合、実行結果が異なる可能性があります)

実行結果

True

動画デモ

※字幕をONにすると解説のテロップが表示されます※


コスパ最強のプログラミングスクール。2ヵ月9万円で未経験からエンジニアへ

オンラインで学べてゲーム業界に就職できたら授業料無料になるチャンス!

カテゴリー

環境構築

APIリファレンス

その他

ページ上部へ戻る
トップページ > Selenium API(逆引き) > 【Python】get_screenshot_as_file
Copyright © 2016- Seleniumクイックリファレンス All Rights Reserved