トップページ > Selenium API(逆引き) > 【Java】deleteTempDir

【Java】deleteTempDir・・・一時ファイルシステム内で作成された一時ディレクトリを削除する


ゲーム業界への無料転職サポート付き!さらに就職決定者には、授業料を全額返還!

「deleteTempDir」の引数に、ディレクトリを指定することで、一時ファイルシステム内で作成された一時ディレクトリを削除することが出来ます。

※一時ファイルシステムについてはこちら

説明

◆メソッド
  ・public void deleteTempDir(java.io.File file)  
◆使用形態
  ・TemporaryFilesystem.getDefaultTmpFS().deleteTempDir(folder)
◆備考
  ・「TemporaryFilesystem.getDefaultTmpFS()」でWebDriverが使用する
        一時ファイルシステムを返す
  ・作成された一時ディレクトリを指定して削除する
◆関連項目
  ・一時ファイルシステムを変更する
  ・一時ファイルシステム内で一時ディレクトリを作成する

サンプル

import java.io.File;

import org.openqa.selenium.io.TemporaryFilesystem;

public class WebTest{
  public static void main(String[] args){
    //一時ファイルシステム内で一時ディレクトリを作成する
    File folder = TemporaryFilesystem.getDefaultTmpFS().
                                        createTempDir("Pre", "Suff");
    //フォルダが存在するか確認する
    if(folder.exists()){
      System.out.println("一時フォルダが作成されました!");
    }else{
      System.out.println("一時フォルダは作成されませんでした!");
    }
    //一時ファイルシステム内で作成された一時ディレクトリを削除する
    TemporaryFilesystem.getDefaultTmpFS().deleteTempDir(folder);
    //フォルダが存在するか確認する
    if(folder.exists()){
      System.out.println("一時フォルダは残っています!");
    }else{
      System.out.println("一時フォルダは削除されました!");
    }
  }
}
※selenium version 4.1.4で動作確認をしています

実行結果

一時フォルダが作成されました!
一時フォルダは削除されました!

JavaAPIアクセス TOP10
過去1週間(5/22~5/28)

  1. id
  2. setSize
  3. name
  4. sendKeys(special)
  5. clear
  6. click
  7. close
  8. getOptions
  9. implicitlyWait
  10. setPosition

コスパ最強のプログラミングスクール。2ヵ月9万円で未経験からエンジニアへ

オンラインで学べてゲーム業界に就職できたら授業料無料になるチャンス!

カテゴリー

環境構築

APIリファレンス

その他

ページ上部へ戻る
トップページ > Selenium API(逆引き) > 【Java】deleteTempDir
Copyright © 2016- Seleniumクイックリファレンス All Rights Reserved