トップページ > Seleniumインストール > RubyとAptana Studio 3の連携(Rubyインタープリターの設定)

RubyとAptana Studio 3の連携(Rubyインタープリターの設定)

Rubyインタープリターの設定

Rubyインタープリターの設定作業をしていきます。

メニューバーから[ウインドウ] - [設定]を選択します。

ruby_inter_1

ダイアログが表示されるので、左側のツリーから[Ruby] - [インタープリター]を選択し、右側に表示されている[追加]ボタンを押下します。

ruby_inter_2

インタープリターの追加ダイアログが表示されるので、手順1でインストールしたRubyフォルダからbinフォルダ直下に存在する「ruby.exe」を指定します。指定したら[OK]ボタンを押下して画面を閉じます。

ruby_inter_3

先ほど設定したRubyインタープリターが確認できたら[OK]ボタンを押下します。

ruby_inter_4

以上でRubyインタープリターの設定は終了となります。

前のページへ次のページへ

カテゴリー

Selenium導入

APIリファレンス

その他

ページ上部へ戻る
トップページ > Seleniumインストール > RubyとAptana Studio 3の連携(Rubyインタープリターの設定)
Copyright © 2016- Seleniumクイックリファレンス All Rights Reserved